配送現場(物流現場)の管理者不足
もう悩まないでください!!!
新しい現場を獲得したのに、ドライバー教育が進まない。
現場をまとめる人がいなくて業務がスムーズにいかない。
相談相手がおらず、ドライバーの離職が頻繁に起こる。
このようなお悩みは、ありませんか?
「優秀なドライバーを管理者に昇格させたけど、うまくいかなかった」というケースも少なくありません。なぜなら、プレイヤーとしての能力と管理者としての能力は全く別物だからです。
プレイヤーは個人の能力を最大限に発揮することが求められますが、管理者はドライバーをコーチング・ティーチングし、悩みや課題を解決する役割を担います。ドライバー一人ひとりに寄り添い、全体を俯瞰する視点が必要なのです。
10年以上の管理経験者が、あなたの右腕になります
私は前職で10年以上、物流現場で管理者として活動してきました。
現場の雰囲気づくりひとつで、ドライバーの定着率は驚くほど変わり、サービスの品質も向上します。結果として「荷主様の満足度向上」にも繋がります。
私がこれまでの経験で培ったノウハウをすべて注ぎ込み、あなたの会社の課題を一つひとつ丁寧に改善していきます。
ドライバーが安心して働ける、そして荷主様にも喜んでいただける「良い現場」を、一緒に作り上げていきましょう。
まずはお気軽にご相談ください。
対応エリア
-
・神奈川県、東京都